相続手続支援センター 90種類もある相続手続を一括して行えます。 相続手続支援センター電話番号
   相続手続支援センタートップ > サポート内容
支援センターサポート内容
お役立ち情報
運営会社について
相談可能地域
書籍の販売
 

サポート内容

葬儀のあとは、相続手続支援センター

90種類以上ある相続手続を一括して行えます


預金・株券の名義変更などの一般的手続きから専門的な手続きまで、相続に関する全ての相談を受付け、専門家と連携し総合支援サービスを行うことが出来ます。

これまで、登記・税務などの専門的な手続だけでなく、思ったより大変な預金、株、車などの名義変更など一般的な手続のサポートに重点を置いているところはありませんでした。相続の手続きは、故人の方が、何十年も社会生活を送ってきた総決算である為、非常に多岐にわたり90種類以上もあります。特に一般的な手続は、アドバイスしてくれる機関がありません。

そのためどこに相談すればよいか分らない人が多いほか、勤めなどの理由で時間的に余裕が無く、悩む人も多いのです。

同支援センターは相続関係の相談窓口を一本化することを目的に設立されました。まずは、無料相談を行い、必要に応じて別途、弁護士や税理士や行政書士などの専門家と共同で手続きを代行し、重複する手続きなどを省き、1箇所で手続きを全て完了することが出来、依頼者の負担を軽減することができます。

これまで非常に分かりにくく、不透明だった各専門家の報酬も見積書を提示することで事前に全て明示され、スケジュールを作成しおおよその期間も明瞭になるため、いつ終わるか分からないといった不安もなくなります。

また、分りづらい手続きが簡単に分る「90種類の葬儀後の手続きが一目で分るチェックリスト」や、「相続の手続きをスムーズに進めるための6つの方法」(小冊子A5版70頁)などを出版し、相談者が自分で行える手続は出来るだけ自分でしてもらい、出来ない手続をサポートするという姿勢で、遺族の方が一日も早く心の安らぎが得られるよう活動しています。


分かりやすく説明するとどうなるのですか?


費用はどれくらいかかるのか、何をしなければならないのか等、無料でご相談にのります。また、多くの手間が掛かる事前調査をお客様の代わりに行います。必要に応じて相続の専門家と共同で、必要な手続きを多面的に充分検討し、スケジュール管理をしながら、予定通り手続きが進んでいるか報告を行います。

相続手続支援センターサービスフロー


サービスをイメージするとどうなりますか?


相続の総合病院というイメージです。健康診断の代わりに事前調査を行い、病院の先生の代わりに専門家が対処いたします。専門的なご相談・手続については、センターの顧問弁護士・税理士・行政書士・社会保険労務士などが承ります。

相続手続支援センターサービスイメージ

総合病院のサービスイメージ(参考)


費用は節約できるのですか?


相続手続支援センターを全手続きの窓口にすることにより、各専門家へ個別に依頼した場合と比べ、事前調査費用を大幅に削減できます。相続手続支援センターのサービス申込料は、遺産総額の0.3〜0.5%が基準です。

手続き費用の比較

   他との料金比較はこちらからご確認出来ます。


まずはお電話ください。

相続に関する事なら何でもご相談ください。安心して相談できる専門家があなたのお力になります。

東日本電話番号:03−3343−3261

西日本電話番号:078−251−2064


お電話で相談 お問合せフォーム



▲このページの先頭へ
会社概要 | お問合せフォーム | 相続支援手続センタートップへ 
Copyright(c)since.2001 相続手続支援センター All right reserved.