相続手続支援センター 90種類もある相続手続を一括して行えます。 相続手続支援センター電話番号
   相続手続支援センタートップ > 掲載記事 > 信濃毎日新聞
支援センターサポート内容
お役立ち情報
運営会社について
相談可能地域
書籍の販売
 

掲載記事

葬儀のあとは、相続手続支援センター

相続手続きおまかせ (信濃毎日新聞2003年03月09日)


 経営コンサルタント業などのマス・ネットワーク(松本市巾上)は、葬儀後の相続や年金などの手続きを代行する県内初の相続手続支援センター(高木幹夫センター長)を開設。「大変な時の適切な処置の手助けができれば」と話す。

葬儀後の埋葬費、遺族基礎年金、寡婦年金、死亡一時金などの請求手続き(10項目・1式3万円)のほか、公共料金、銀行引き落とし口座、電話などの名義変更(6項目・1式1万5000円)、クレジットカード、各種会員証、運転免許などの解約停止手続き(13項目・1件1万円前後)を代行する。
また、遺言書の有無の確認、遺産分割協議、相続財産(不動産)の調査など専門分野については同社と提携している弁護士、税理士などを紹介する。
葬儀後にしなければならない手続きなどは60種類近くあり、死亡の事実を金融機関が知り、預金が引き出せなくなり、葬儀費などを支払えない事態も起きる。また▽本来給付されるべき金銭がもらえない▽遅延金などの罰金を取られる▽相続問題で円満な家族関係が崩れる―など手続きが遅れたために不利益を被るケースが増えており、「悩む前に早期相談を」と呼びかける。 既に名古屋や北海道では業種として確立しており、同社も新聞のおくやみ欄などを利用して営業するという。高木センター長は「何から手をつけていいか分からない人がほとんど。後々、不測の事態が発生しないための手助けをしたい」と話す。問い合わせ35・6481


原文を開く


□掲載記事
相続支援業全国へ拡大(神戸新聞2004年11月21日)
「エンディングノート」人気(読売新聞2007年8月30日)
特集 相続手続の基礎知識シリーズC(足利よみうりタイムス2009年6月6日)
特集 相続手続の基礎知識シリーズB(足利よみうりタイムス2009年5月30日)
相続手続支援センター京都南 セミナー開催のご案内(京都リビング2009年5月30日)
特集 相続手続の基礎知識シリーズA(足利よみうりタイムス2009年5月23日)
特集 相続手続の基礎知識シリーズ@(足利よみうりタイムス2009年5月16日)
安心セカンドライフ応援セミナー(中日新聞2009年5月13日)
エンディングノート知ってますか?桐生で「セミナー」初開催「生きた軌跡まとめたい」(桐生タイムス2009年5月11日)
エンディングノート 万一に備えて・・・自らの思い記録(桐生タイムス2009年4月10日)
書き方セミナー24日市文で開催(桐生タイムス2009年4月10日)
「不動産相続の遺言方法学ぼう」〜13日にセミナー〜(京都新聞2009年4月7日)
13日、「不動産遺言セミナー」(読売新聞2009年4月3日)
やさしい遺言セミナー(広報とよなか2009年4月号)
遺言セミナー(サンケイ新聞2009年3月28日)
やさしい遺言セミナー(読売新聞2009年3月25日)
安心セカンドライフ応援セミナー(朝日新聞2009年3月5日)
安心セカンドライフ応援セミナー(中日新聞2009年2月25日)
相続税&遺言についての無料セミナー(日本経済新聞2008年12月8日)
安心セカンドライフ応援セミナー(朝日新聞2008年12月4日)
安心セカンドライフ応援セミナー(中日新聞2008年11月26日)
遺言・エンディングノート書き方セミナー(朝日新聞2008年11月8日)
残された人に思い記す「エンディングノート」関心高まる(読売新聞2008年9月17日)
自分の葬式や相続手続支援 金沢でセミナー(北陸中日新聞2008年9月15日)
エンディングノート学ぶ(北國新聞2008年9月14日)
自分史・人生設計記すエンディングノート(朝日新聞2008年9月10日)
定年力検定 高崎で実施(ぐんま経済新聞2008年9月4日)
相続手続支援センター全国一斉企画「エンディングノート」書き方セミナー(中日新聞2008年9月4日)
エンディングノートを50人に 相続手続支援センター(北國新聞2008年9月2日)
遺言・相続のお悩みを解消 遺言書無料セミナー(タウンニュース2008年8月21日・28日)
安心セカンドライフ応援セミナー(中日新聞2008年7月29日)
安心セカンドライフ応援セミナー(中日新聞2008年4月10日)
安心セカンドライフ応援セミナー(日本経済新聞2008年3月31日)
安心セカンドライフ応援セミナー「遺言」(中日新聞2008年3月13日)
安心セカンドライフ応援セミナー(日本経済新聞2008年3月3日)
相談件数200件突破(北國新聞2007年11月19日)
16日、中京で遺言セミナー(京都新聞2007年11月7日)
熟年者 興味はどこに アンケート(朝日新聞2007年9月26日)
自分史をつづる「ノート」無料配布(京都新聞2007年9月14日)
相続 わかりやすく紹介(京都新聞2007年8月18日)
神戸で「相続セミナー」27日、来月3日(読売新聞2007年7月19日)
「相続手続と対策」セミナー参加募る(京都新聞2007年6月14日)
「団塊の世代へのメッセージ」を作成(朝日新聞2007年6月13日)
老後に備え貯蓄3000万円(毎日新聞2007年6月5日)
札幌市内「団塊世代のセミナー盛況」年金、医療、相続などテーマ(北海道新聞2007年5月30日)
団塊世代へ高齢者のメッセージ(京都新聞2007年5月17日)
相続の悩み 1ヵ所で解決(北日本新聞2007年4月20日)
「遺言セミナー」(京都新聞2007年4月10日)
相続相談、気軽に(富山新聞2007年)
困っている人手助けしたい(読売新聞2006年11月30日)
遺言・相続セミナー(日本経済新聞2006年11月13日)
遺産相続の相談窓口に(中部経済新聞2006年10月27日)
死後にもめ事 残さず(タウン情報2006年秋)
自分の財産知り問題点を確認(沼津朝日新聞2006年08月31日)
相続の争い防ごう(静岡新聞2006年06月15日)
争族とならないために(沼津朝日新聞2006年06月10日)
敬老の日に「エンディングノート」を書いてみませんか(京都新聞2006年09月02日)
多様な内容一本化(信濃毎日2006年08月20日)
相続手続きおまかせ(信濃毎日新聞2003年03月09日)
トラブル回避のノウハウ語る(上毛新聞2006年08月13日)
相続の悩みを解決(東信ジャーナル2006年08月02日)
“相続”は全体を見通して(リビング千葉2004年02月21日)
相続手続の一括支援を開始 (DanchiJournal2004年06月04日)
四国初!「相続手続支援サービス」(リビングたかまつ2004年12月11日)
相続の悩みを解決(リビング西宮・芦屋2005年07月23日)
松本に相続手続支援センター(市民タイムス2003年02月25日)
宮城支部を開設(大崎タイムス2003年07月08日)
金融機関(都民銀行)と業務提携(フジサンケイビジネスアイ2004年4月22日)

お電話で相談 お問合せフォーム



▲このページの先頭へ
会社概要 | お問合せフォーム | 相続支援手続センタートップへ 
Copyright(c)since.2001 相続手続支援センター All right reserved.